MENU
当サイトの使用テーマ:「SWELL」 詳しくはこちら

右腕の育て方 右腕を作ることで成果は何倍にもなります

こんにちは

飲食店店長をやっていてこの事にもっと早く気付けたらなと記事を書きながら思っている今日この頃です(笑)

それでは下記のような悩みを持っている方へ、解決のお手伝いができたらと思います

目次

下記の悩み解決します

  • 飲食店店長にになった、また、勤務地が変わったが、何から始めればいいかわからない
  • 誰を教育すると会社の成長につながるだろうか
  • 一番効果的な行動は何だろうか

この記事の根拠

下記は私の経歴です。この経験を元に解説させていただきます

  • 19歳から店長経験 20年間の飲食店店長・エリアマネージャーの経験
  • 会社で自己啓発の活動を毎月行っている
  • 年収800万円以上稼いでいる
  • 年間売上1億円以上の店舗で人員不足で困らないスケジュール作成に安定的に成功
  • 時間帯別売上昼部門日本一を獲得 売上全国1000店舗以上ある中で常にトップ10以内

右腕の育て方

会社に勤めて数年経過してくると部下ができます。飲食店などは入社後すぐにパートさんやアルバイトさんの上に立つ事もあります。その時に一番重要なのがタイトルの「右腕の育て方」です。そのポイントを解説していきます

まずは右腕を育てることの大切さを知る

そもそもこの事を大切にできていないと、行動には移せませんね。日々の忙しい業務に振り回されていては改善どころではないと思います。

まずは一度立ち止まって、現状を把握し、何を改善するべきか、どんな目標に向かってどう成長していきたいか、現在地を確認する事です。

そしてその目標を達成するためにはどうやっても自分1人の力では無理な事が多いです。飲食店であれば、店長だけの力で売り上げをあげることには限界がありますし、パートさんやアルバイトさんの協力は必須です。

飲食店だけではなく、どんな会社、組織でも経営者、社長、部長など、組織のトップの存在は部下の活躍があってこその実績になると思います。

その中でも自分の右腕がちゃんといるか、いないかで成果は大きく変わってきます

右腕が必要な理由

  • 協力者を募るスピードが早まる=組織の成長スピードが上がる
  • 仕事をある程度任せられるので、自分にしか出来ない仕事に集中できる
  • 自分と一緒に人を育ててくれるので、周りの成長スピードが上がる
  • 一番の理解者なので、周りの不満を受け止め、フォローしてくれる
  • 自分の悩みを受け止めてくれるので、精神的ストレスも軽減する
  • 共に目標に向かっていけるので、同士が出来、心強い

上記は理由の一部です。言うまでもないと思いますが。

「右腕はいてくれてたほうがいいです」

当たり前な事を言うなと言われそうですが(笑)

では質問ですが、そんな大切な右腕を育てるために、あなたはどれだけの行動を取れているでしょうか。ここで気付いた人もいると思いますが、頭で理解できていても、実際に行動できている人は少ないです。

それはこの事だけではなく、多くの事に当てはまりますね。成長しよう、と思っている人は自分の課題に素直に向き合う事ができます。

もう一度言います

頭で理解している事

実行できている事

この間の差はとても大きいです。「じゃあ取り組むの大変なのか」と不安になることはありません。やることは簡単です。右腕の大切さを信じ、行動するだけです。

大変なのは自分の行動をコントロールすることです。

右腕にしたい人を選び信頼関係を築く

「右腕はあなたです」と明確にする事でその人が右腕として役割を果たせる心構えができます。そうする事で、行動の土台ができ、進む方向が決まります

「右腕になってほしい」と言っても断られる可能性もあります。断られるのは普通だと思いましょう。人間は安定を好む生き物です。特に女性は堅実で、男性よりも目の前の現実にフォーカスした分析力に長けています。

断られたとしても話す内容は同じです。右腕にしたい人の良いところ、認めている部分、なぜあなたを右腕にしたいか、その理由を伝える事です。他にも右腕候補がいればそのことを話しても良いと思います。

話して断られたら、また日を改めてまたお願いしても良いと思います。

まずはその人の存在を認めることです。「こちらを先に信頼してください」というスタイルには無理あります。

①思いを伝え、将来のビジョンを共有する

思いやビジョンを伝えることで、将来のイメージが湧いてきます。

どこを目指しているのか、そして、そこへ行くとどんなワクワクする世界が待っているかを共有することで、そこに行きたいという動機が生まれてきます。その右腕として活躍できるならばおもしろそうだ、と思える内容だと良いです。

伝える際のコツは言葉の文面ではありません。話す人が一番そのことを達成したい思いが強く、そして本当にワクワクして楽しそうに話すだけです。小手先では思いは伝わらないですね

とはいえ、そんな「熱い思いをなかなか持てない」という人は

下記の記事に「目標の達成率の上げ方」という記事を参考にしていただけたらと思います↓

目標の達成率の上げ方 〜これをやると達成率が上がります。その手法を解説〜

②役割を明確にする

役割を明確にすることで、具体的な行動に落とし込めます。

実際に行動することで、初めて成長する事ができます。行動しなければわからないことの方が多いです。やってみたら以外とうまくいったりもします。そうすると自信もつきます。

私の経験上、人間関係ほどそうです。人間関係は勇気が必要な場面が多いです。そのため行動する前に不安要素を自分の中で過剰に大きくしてしまい、勇気を出せずに時間が経ち悪化することがあると思います。

人間関係こそ思ったらすぐに行動するべきです。本当に以外とすんなり解決する経験ができると思います。

③行動に対してのフィードバックをする

行動のフィードバックをすることで、行動の修正を行えたり、更に自信を持って取り組む事ができます。

現在の行動があっているか、課題があるとしたら何か。それをしっかりとみて会話をする事が大切です。

そして、それを行う事で信頼関係も深まります。フィードバックをするにはその人をよく見る必要があります。人は自分のことをしっかりとみてくれる人、関心を持ってくれる人に信頼を寄せるものです。

たいして関心もなく、しっかりと見てもいないのに、ダメ出しばかりされても何も響かないですね。

 

まとめると

  1. 思いを伝え、ビジョンを明確にする
  2. 期待したい役割を明確にする
  3. フィードバックをする

これを繰り返すだけです。

「結構大変そう」「自分のことで精一杯」と思っている人もいると思います。

確かにそうですね。会社で働いていて、暇な人はいないと思います。それぞれが多くの業務を抱えているのが現状です。

しかしそんな中でも大きく成果を上げている人と、そうではない人がいます。どうせ働くなら前者の方が良いと誰しも頭ではわかっていると思います。

だから今とは違う「行動」を取る事が大切ですし、実際私自身、半年前の自分と比べて、今は5倍は行動しています。

「行動すれば次の現実」現在私のブログのサブタイトルになっていますが、昔自己啓発のセミナーで聞いた言葉です。その意味が今ではわかってきたように思います。

そして行動すればするほど楽しいです!ぜひ良いなと思ったこと、少しでもやる価値はあるなと思ったことを行動してみてください。

必ず結果が出ますよ

 

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

目次